ふるさと栃木県佐野市を歌い奏でる

R&BオヤジYOMOの談話室

CHINA LITERATURE mythology

蒼頡 (そうけつ)が漢字を発明

投稿日:


『君臣図像』より

蒼頡(Cāng Jié そうけつ)は紀元前4667年~紀元前4596年に生きた。伝説上の人物である。

蒼頡は漢字を発明したと言われている。

蒼頡には目が4つあり、鋭い観察力を持っていた。

足跡を見れば、どんな動物か分かった。

ここから、彼は形によって概念が表現できることを発見した。

さらに、形を記録すれば人々に伝えることができると気付いた。

こうして漢字が生まれた。

スクー

-CHINA, LITERATURE, mythology

Copyright© R&BオヤジYOMOの談話室 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.