友人の見舞いに行った。
敷地は広大で、病院の建物もとにかく大きい。
1974年(昭和49年)にオープン。
写真正面にあるのが、昭和49年に建設された本館。右側に少し見えている建物が新館。
病院のサイトによると、許可病床数は1132床、診療科は46科を標榜。
2017年の入院患者数は延べ32万1859名、外来受診者数は延べ63万885名。
この数字からざっくり計算すると、病床1に対して、およそ延べ300人が入院していることになる。
俺の計算、合っている?
1ベッドが年間300回転している?
病院側の発表数字がよく理解できないのは、俺の理解力が低いせいか?
2017年の手術件数は9214件で、2016年と比較して232件増加した。
休みの日があることを考えると、1日あたりざっくり40件くらいなのだろうか?
この規模の病院で、この数字が多いのか少ないのかは分からない。
病院周辺は店舗がまばらにあるだけで、ぜんぜん賑わっていない。
広大な土地に、巨大病院が存在しているという感じ。
0