
こんにちは 蓬田(よもぎた)でございます!
上の表は、中国公船が尖閣諸島周辺海域(領海、接続水域)に侵入した件数を表しております。(出典:海上保安庁)
表を見てお分かりのように、2012年9月から突然、侵入するようになりました。
その後は、件数の上下はありますが、絶えることなく侵入しております。
ことに、コロナウイルスが発生し、中国も日本も大変な2020年においても、その勢いは衰えておりません。
2019年の夏頃から比べれば、件数は減っていますが、全体的な傾向としましては、増加基調と言えると思います。
皆様、これを如何お考えになるでしょうか?!