2024年12月
![](https://yomoshu.com/wp-content/uploads/2024/12/PXL_20241224_060106337_copy_583x777.jpg)
![](https://yomoshu.com/wp-content/uploads/2024/12/PXL_20241224_060118541_copy_583x777.jpg)
処刑場は牢屋敷内の北東と思われる角にあった
思われると書いたのは、この辺りは東西南北の方角が今一つ分かりにくいからだ
私はこの辺りの土地勘はあるのだが 方向感覚がいまだに 今一つ掴みきれていない
処刑場があった場所は、明治時代に大安楽寺が建てられた
処刑された人の供養がなされている
大安という名称は 明治の財閥、大倉と安田が寺を建てたことに由来している
Copyright© R&BオヤジYOMOの談話室 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.