「WAKA」 一覧

SPRING WAKA BEST 5 FROM SHINKOKINWAKASHU

2023/10/19   -WAKA

春の歌BEST5 日本人の美意識 新古今和歌集より 近代以降、批判する人もいるようですが新古今和歌集しびれます 日本人の美意識がここにはたくさんつまっている 今回は新古今から春の歌BEST5選んでみた …

no image

乃木希典 花を惜しむ歌一首

2023/09/25   -EMPEROR, WAKA

色あせて 梢にのこる それならで 散りし花こそ 恋しかりけれ 大正天皇は大正二年、乃木大将を偲び、 讀乃木希典惜花詞有感 という題の漢詩をおつくりになった。 題にある「惜花詞」とは、ここに紹介した乃木 …

no image

オヤジバンド短歌 ビンテージギター/弾く俺 和歌による季節の旅も続く

2023/04/27   -MUSIC, WAKA

こんにちは きょうは朝から太陽が元気 汗ばむような日(きょうは4月27日) 着る服は、軽くなった 勅撰和歌集の第二、後撰和歌集 夏部の冒頭歌 けふよりは 夏の衣に なりぬれど きる人さへは かわらざり …

no image

季節を和歌で旅する 春から初夏へ 切ない暮春

2023/04/26   -LITERATURE, WAKA

こんにちは きょうは切ない歌 第二の勅撰和歌集、後撰和歌集の春の部、下の最後の歌 またもこん 時ぞと思へど たのまれぬ わが身にしあれば 惜しき春かな 紀貫之の歌 意味は、 春はまたやって来ると 知っ …

no image

オヤジバンド短歌 歌で平安時代といまがつながる

2023/04/25   -BAND, LITERATURE, MUSIC, WAKA

こんにちは 季節はもうすぐ夏 平安時代に詠まれた和歌をひもとくと ほととぎす、がよくでてくる 個人的には ほととぎすという鳥も鳴き声も ぴんとこない たぶん、おればかりでないだろう ほととぎすと聞くと …

no image

【春の和歌】見る人も なき山里の 桜花 伊勢

2023/01/06   -LITERATURE, WAKA

亭子院歌合の時よめる 見る人も なき山里の 桜花 ほかの散りなむ 後(のち)ぞ咲かまし 伊勢 「古今集」春に収められている、伊勢の歌です。 歌意は、読んでそのまま。 見る人もない山里の桜花 ほかの桜が …

no image

【愛国の歌】かかる時 せむすべなしと 黙(もだ)に居る 佐久良東雄(さくらあずまを)

2020/09/11   -WAKA

皆様こんにちは 蓬田でございます。 今日も愛国の歌を鑑賞してまいりましょう! 今日の歌はこちらです。 かかる時 せむすべなしと 黙(もだ)に居る  人は活(い)きたる 人とは言はじ 佐久良東雄(さくら …

【愛国の歌】かかる時 さこそ命の 惜しからめ 太田道灌

2020/09/09   -WAKA

皆様こんにちは 蓬田でございます。 今日も愛国の歌をご一緒に鑑賞してまいりましょう! 今日の歌はこちらです。 かかる時 さこそ命の 惜しからめ  かねてなき身と 思い知らずは 太田道灌 道灌といえば、 …

【愛国の歌】昔おもふ 草の庵(いほり)の 夜の雨に 藤原俊成

2020/09/05   -WAKA

皆様こんにちは 蓬田でございます。 今日も愛国の歌をご一緒に鑑賞してまいりましょう! 今日の歌はこちらです。 昔おもふ 草の庵(いほり)の 夜の雨に 涙なそへそ 山ほととぎす 藤原俊成 新古今集に収め …

【愛国の歌】もろともに たすけかはして むつびはふ 明治天皇御製

2020/09/05   -WAKA

皆様こんにちは 蓬田でございます。 今日も愛国の歌を、ご一緒に鑑賞してまいりましょう! 今日の歌はこちらです。 もろともに たすけかはして むつびはふ 友(とも)ぞ世(よ)にたつ 力(ちから)なるべき …

【愛国の歌】さくら花 ちりかひくもれ 在原業平

2020/09/04   -WAKA

皆様こんにちは 蓬田でございます! 今日も愛国の歌を、ご一緒に鑑賞してまいりましょう! 今日の歌はこちらです。 さくら花 ちりかひくもれ  老らくの こむといふなる 道まがふがに 在原業平 四十歳にな …

【愛国の歌】かくしつゝ とにもかくにも ながらへて 光考天皇御製

2020/09/02   -WAKA

皆様こんにちは 蓬田でございます! 今日も愛国の歌をご一緒に鑑賞してまいりましょう! 今日の歌はこちらでございます。 かくしつゝ とにもかくにも ながらへて  君が八千代に 逢(あふ)由(よし)もがな …

no image

【愛国の歌】わが君は 千代に八千代に よみ人しらず

2020/09/01   -WAKA

皆様こんにちは 蓬田でございます! 今日も皆様とご一緒に、愛国の歌を鑑賞してまいりましょう! 今日の歌はこちらでございます。 わが君は 千代に八千代に  さゞれ石の 巌となりて 苔のむすまで よみ人し …

【愛国の歌】山川も よりて奉(つか)ふる 柿本人麻呂

2020/08/29   -WAKA

皆様こんにちは 蓬田でございます。 今日も愛国の和歌を、皆様とご一緒に鑑賞してまいりましょう! 今日の歌はこちらです。 山川も よりて奉(つか)ふる  神(かむ)ながら だぎつ河内(かふち)に 船出す …

【愛国の歌】風さゆる み冬は過ぎて 昭和天皇御製

2020/08/28   -WAKA

皆様こんにちは 蓬田でございます! きょうも愛国の歌をごいっしょに鑑賞して参りましょう! きょうの歌はこちらです。 風さゆる み冬は過ぎて まちにまちし 八重桜咲く 春となりけり 昭和天皇御製 昭和2 …

no image

【愛国の歌】旅人(たびびと)の 宿(やど)りせむ野(の)に 霜(しも)降(ふ)らば 遣唐使之親母(けんとうしのはは)

2020/08/27   -WAKA

皆様こんにちは 蓬田でございます! 今日も愛国の歌を皆様とご一緒に鑑賞してまいりましょう! 今日はこちらの歌です。 旅人(たびびと)の 宿(やど)りせむ野(の)に 霜(しも)降(ふ)らば 吾(あ)が子 …

no image

【愛国の歌】韓国(からくに)に 往き足らはして 帰り来(こ)む 多治比鷹主(たじひのたかぬし)

2020/08/26   -WAKA

皆様こんにちは 蓬田でございます! 今日も愛国の歌を皆様とご一緒に鑑賞してまいりましょう! 今日はこちらの歌です。 韓国(からくに)に 往き足らはして 帰り来(こ)む  丈夫武雄(ますらたけを)に 御 …

【愛国の歌】ながめばや 神路の山に 雲消えて 後鳥羽院御製

2020/08/25   -WAKA

【愛国の歌】ながめばや 神路の山に 雲消えて 後鳥羽院御製 皆様こんにちは 蓬田でございます! 今日も愛国の歌を、皆様とご一緒に鑑賞してまいりましょう! 今日の歌はこちらです。 ながめばや 神路の山に …

【愛国の歌】靖国(やすくに)の やしろにいつく かがみこそ 明治天皇御製

2020/08/22   -WAKA

皆様こんにちは 蓬田でございます! 今日も愛国の歌を、皆様とご一緒に鑑賞してまいりましょう! 今日の歌はこちらでございます。 靖国(やすくに)の やしろにいつく かがみこそ やまと心(ごころ)の ひか …

no image

【愛国の歌】風かよふ 寝覚めの袖の 花の香に 俊成女

2020/08/21   -WAKA

皆様こんにちは 蓬田でございます! 今日も愛国の歌を、皆様とご一緒に鑑賞してまいりましょう! 今日の歌はこちらです。 風かよふ 寝覚めの袖の 花の香に かをる枕の 春の夜の夢 俊成女 新古今集に載って …

Copyright© R&BオヤジYOMOの談話室 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.