-
-
ATSUTA JINJA SHRINE @FUNABASHI ASAHICHO
2023/11/22 -SHRINE・TEMPLE
Visiting and Shooting Date: 2016/6/26 この熱田神社は、船橋市旭町に鎮座している。 熱田大神を祀る。境内には古峯神社、天王社、妙正社がある。 旭町はもともと「後貝塚 …
-
-
Suwa Shrine
2023/11/11 -SHRINE・TEMPLE
令和五年11月11日参拝 豊四季駅の小さな駅舎を出て左手を見ると、こんもりした木々が見えた。 あそこが諏訪神社だらうとあたりをつけて四、五分歩いてくと、果たしてそこが諏訪神社であった。 一の鳥居の下で …
-
-
本土寺
2023/09/30 -SHRINE・TEMPLE
令和四年11月27日参詣
-
-
船橋東照宮 御殿稲荷神社
2023/09/17 -SHRINE・TEMPLE
船橋市街地の中心、本町とおり。 ここは江戸時代、成田街道でもっとも栄えた宿場町であった。 成田街道とは、成田山への参詣でとおる道である。 幕府は佐倉街道と呼んだ。 江戸庶民は二泊三日で成田山への参詣を …
-
-
東岳寺 広重の墓 叔父が眠る
2023/09/05 -ART, SHRINE・TEMPLE
平成二十三年(2011)12月18日参拝 この寺には、叔父が眠る。 広重も眠る。
-
-
出雲大社東京分祠 Izumo shrine
2023/08/29 -SHRINE・TEMPLE
令和五年(2023)6月28日参拝
-
-
元三島神社 鶯谷
2023/08/24 -MILITARY / NATIONAL DEFENCE, SHRINE・TEMPLE
鶯谷駅北口前、ラブホテルに囲まれて建っている。 平成二十三年(2011)4月3日参拝。 桜が満開だった。 創建の由来は、鎌倉幕府御家人、河野通有にある。 伊予の国の武将である河野通有は、弘安の役に出陣 …
-
-
中山法華経寺 令和五年春
2023/04/16 -FAITH, SHRINE・TEMPLE, TAIWAN
令和五年春、参拝。 千葉県市川市。 千葉は日蓮上人にゆかりのある寺院が多い。この寺は、日蓮宗大本山である。 境内に中華民国初代総統蔣介石の胸像がある。 日本は中華民国と断交し、大陸の中華 …
-
-
中山法華経寺骨董市令和五年春
2023/04/16 -ART, SHRINE・TEMPLE
JR総武線下総中山駅を降りて、北に向かい5分ほど歩く。駅前から参道の趣だ。 午前中に行ったが、境内に入ると、すでに多くの人で賑わっている。 出店している骨董商たちは、パラソルを開いたり、テントを張った …
-
-
千住神社千住富士
2023/01/02 -SHRINE・TEMPLE
-
-
靖國神社 平成三十一年初詣
2019/01/01 -FAITH, SHRINE・TEMPLE
-
-
Yasukuni Shrine Great Gate 靖國神社 大鳥居 平成30年8月15日
2018/08/15 -FAITH, MILITARY / NATIONAL DEFENCE, SHRINE・TEMPLE
-
-
足利 福厳寺 石仏や石塔 Stone Buddhas and Stone Pagodas, Fukugonji, Ashikaga
2018/06/30 -FAITH, SHRINE・TEMPLE
寺門を入ってすぐ右側、石仏や石塔が集められ安置してある。 寺の周辺にあった石仏や石塔をここに集めているのだろう。 小さな石仏は手前に、大きな石仏は後ろに配置。 石仏の集合全体がひとつの山のようになって …
-
-
足利 総社八雲神社 Yagumo Shrine Ashikaga
2018/06/30 -FAITH, SHRINE・TEMPLE
祀神、素盞嗚男命。 平成二十九年末に、伊勢神宮の古材を使って再建された。古材とはいっても、材木の色は真新しい。近くに寄らなくても、新築の香りが漂ってくる。 平将門討伐での戦勝祈願所。
-
-
Nikko Taiyuuin Nitenmon Jikokuten
2018/06/01 -SHRINE・TEMPLE
Visiting and Shooting Date: 2018/6/1 日光 大猷院 二天門 持国天 大猷院(たいゆういん)は徳川三代将軍「家光公」の廟所(びょうしょ=墓所)。 境内には世界遺産に登 …
-
-
鎌ヶ谷 道野辺八幡宮
2018/04/14 -FAITH, SHRINE・TEMPLE
いまは民家が立ち並んでいるが かつては何もない原野にあつたのでしやう 立派なお社 月に一度、骨董市が開かれてたのは 随分前のやうだ 久しぶりに行つたら 境内はしいいいんとしてる 神社の人に聞いたら も …
-
-
千葉神社 CHIBA SHRINE
2018/01/06 -FAITH, SHRINE・TEMPLE
主祭神は北辰妙見尊星王(ほくしんみょうけんそんじょうおう)。 通称「妙見様(みょうけんさま)」とも呼ばれ親しまれてきた。 天の中央を定位とする北辰(北極星と北斗七星)の御神霊。 諸星諸神や方位方角を支 …
-
-
千葉神社 Chiba Shrine
2018/01/06 -FAITH, SHRINE・TEMPLE
千葉神社の境内。 写真のような庭園があって、そばにはたくさんの神様が祀られている。 ところで、神社の社殿や鳥居、庭にかかる橋などには朱色が使われていることがとても多い。 ここ千葉神社もそうだ。 なぜ、 …
-
-
上野寛永寺五重塔
2013/01/26 -ARCHITECTURE, SHRINE・TEMPLE
令和五年1月26日撮影 上野の山の木々に囲まれ、堂々たる塔がひっそりと聳えている。
-
-
NAKAYAMA HOKEKYOJI 2013 THE FIRST TEMPLE VISIT OF THE NEW YEAR
2013/01/05 -ARCHITECTURE, FAITH, SHRINE・TEMPLE
中山法華経寺 平成二十五年正月 新年参拝。