「ARCHITECTURE」 一覧

The Great Kanto Earthquake Reconstruction Architecture KIYOSUMI ROAD

2023/10/08   -ARCHITECTURE

令和四年(2022)12月4日撮影 関東大震災 復興建築 江東区清澄通り 

TOKYO KOTSU KAIKAN @YURAKUCHO

2023/10/03   -ARCHITECTURE

東京交通会館 令和五年8月28日撮影

KAMAMESHI OGINOYA

峠の釜めし 荻野屋 令和二年2月12日撮影

表参道交差点近く

2023/09/29   -ARCHITECTURE

令和四年1月4日撮影

桂由美ブライダルハウス@乃木坂 Yumi Katsura Bridal House

2023/09/29   -ARCHITECTURE

令和四年8月9日撮影

日光市庁舎本館

2023/09/26   -ARCHITECTURE

平成三十年(2018)6月1日撮影

廣瀬直船堂 成田街道@船橋

本町通りにある老舗。 今の店舗は昭和初期に建てられた。 船橋は戊辰戦争で市街地戦と戦場となり、本町通りの建物はほとんど焼けてしまったという。 この廣瀬直船堂は、江戸時代の建物ではないものの、江戸の風情 …

TOKYO RAILWAY STATION RED BRICK BUILDING

2023/09/06   -ARCHITECTURE, TRAIN

東京駅赤煉瓦駅舎平成十四年 平成十四年(2002)11月6日撮影

明治生命館

平成二十四年(2002)9月7日撮影

新橋駅前ビル1号館 平成十五年

2023/09/03   -ARCHITECTURE, LANDSCAPE

平成十五年(2003)11月26日撮影

京華女子中学校・高等学校

2023/09/02   -ARCHITECTURE, EDUCATION

平成二十四年(2012)10月6日撮影  

青山の建築

2023/08/30   -ARCHITECTURE

令和三年(2021)1月4日撮影

新宿西口高層ビル

2023/08/29   -ARCHITECTURE, LANDSCAPE, TRAIN

令和五年4月6日撮影

第一生命館 連合国軍最高司令官総司令部 General Headquarters, the Supreme Commander for the Allied Powers

令和五年8月28日撮影

書泉ブックタワー@秋葉原

2023/08/21   -ARCHITECTURE, CULTURE

秋葉原、昭和通り沿いにある書泉ブックタワー。 撮影日不明

上越線土合駅 新潟方面ホーム

2023/08/12   -ARCHITECTURE, TRAIN

令和五年7月2日取材 令和五年夏、土合駅へ行った。水上温泉で一泊した翌日、谷川岳まで足を延ばした。 土合駅は、谷川岳ロープウェイ駅に向かう途中にある。 高崎方面ホームは普通の駅のように、改札を通り過ぎ …

西武百貨店船橋店 建物取り壊し

2023/08/10   -ARCHITECTURE, LANDSCAPE

  JR船橋駅から総武線各駅停車の秋葉原方面電車に乗った。走ってすぐ左側をみると、西武百貨店が跡形もなくなくなっていた。 店舗が閉店して数年たつ。 跡地には高層マンションと商業施設が入ったビ …

旧遠藤家@行田

2023/08/04   -ARCHITECTURE

きょうも猛暑だ。陽が照り付ける地面の上に立っていると、遥か彼方から来る太陽の熱線が、容赦なく体を焼き付ける。体液が上昇するのが分かるようだ。1分と立っていられない。 行田に移築された農家建築、旧遠藤家 …

no image

岩舟石の資料館+レコーディングスタジオ跡

2023/05/01   -ARCHITECTURE, BAND, HISTORY

令和五年初夏、訪問。 砕石会社のかつての事務所建物が資料館となっている。   こちらの建物は資料館ではない。 わたしにとって懐かしい建物だ。 高校のとき、高校の同級生とバンドを組んでいた。こ …

六華苑(旧諸戸清六邸)コンドル設計

2022/11/20   -ARCHITECTURE

撮影:F川氏 2022年11月 桑名市に、六華苑(旧諸戸清六邸)がある。 実業家、二代諸戸清六の新居として、明治44年に着工、大正2年に竣工した。 約18,000㎡の広大な敷地に、洋館、和館、蔵などの …

Copyright© R&BオヤジYOMOの談話室 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.